学校行事 Feed

2024年7月19日 (金)

7月19日 終業式・表彰

 2校時終了後、1学期の終業式を行いました。

【校長の話】Img_0730

1

2

3

 1学期の、自分の挑戦(try)をふり返り、夏休みにも様々な挑戦(try)をして欲しいと思います。

Img_0732

 夏休みには、恐竜博物館をはじめ博物館や美術館などで、特別展が開催されます。4

 恐竜博物館HP   ☜クリック

5

 県立美術館HP ☜クリック

 県立歴史博物館HP ☜クリック

6

 金津創作の森美術館HP ☜クリック

7

 県教育研究所 教育博物館HP ☜クリック

8

 セーレンプラネットHP ☜クリック

 一乗谷朝倉氏遺跡博物館HP ☜クリック

Img_0733

9 昨日、バイデンアメリカ大統領が感染したとニュースになっていましたが、日本を含め世界各国で、感染者が増えているようです。基本的な感染症対策を行っていきましょう。10

【表彰】

◆県児童生徒競書大会 特選Img_0738

【夏休みの生活について 生徒指導主事】Img_0740

【夏休みのタブレットの使用について 情報担当】Img_0741

【夏休みの健康について 養護教諭】Img_0742_2

 41日間の夏休み、有意義なものにしましょう!!

7月19日 確認テスト2日目

 今日は確認テスト2日目、2教科のテストを行います。

【1年生 ①社 ②理】Img_0718

Img_0719

Img_0720

Img_0721

【2年生 ①社 ②理】Img_0721_2

Img_0725

Img_0722

Img_0723

【3年生 ①社 ②理】Img_0726

Img_0727

Img_0728

Img_0729

 テスト終了後には、終業式!いよいよ夏休みです!!集中して、もうひと頑張りです。

2024年7月18日 (木)

7月18日 確認テスト1日目

 今日は、確認テストの1日目です。どの学年も、3教科のテストを行います。

【3年生 ①国 ②英 ③数】Img_0701

Img_0702

Img_0703

Img_0704

【2年生 ①数 ②国 ③英】Img_0698

Img_0700

Img_0694

Img_0696

【1年生 ①英 ②数 ③国】Img_0685

Img_0700_2

Img_0690

Img_0692

 1学期の学習の成果を出せるように頑張りましょう。

2024年7月17日 (水)

7月17日 自転車交通安全教室

 JA共済が警察等と連携して中学校や高等学校で実施している、自転車交通安全教室が、今日の午後、本校で実施されました。この自転車交通安全教室は、毎年県内の中学校では3校程度でしか実施されません。生徒たちには、貴重な体験になりました。

 スタントマンが、実際の事故を再現してくださいました。Img_0626

Img_0627

 自転車が止まっている自動車(跳び箱)に衝突すると・・・Img_0629

 危険な自転車の乗り方です。Img_0632 スマホ片手に・・・、勝山でも見かけます。

Img_0634 中学生が飲酒運転をすることはないと思いますが、自転車でも飲酒運転になることを大人になっても忘れないで!

Img_0638 こんな乗り方をしていると、自転車と歩行者、自転車と自転車が衝突する危険性が高まります。

Img_0644

 見通しの悪い交差点では、人が飛び出してくることも・・・Img_0648

 自転車通行が可能な歩道で、歩行者を追い越そうとして・・・Img_0651

Img_0655

 ルール違反(二人乗り、傘さし運転、並走等)などが重なると・・・Img_0657

Img_0663

 横断歩道の手前で止まった自転車を追い抜こうとして・・・Img_0665

 見通しの悪い交差点で、出合頭に・・・Img_0669

Img_0676 事故の再現の終了後には、勝山警察署の交通課長さんから、県内の交通事故の状況をお聞きしました。中学生の自転車による交通事故は、やはり登下校の時間帯が多いとのことでした。

Img_0679 最後に、生徒代表がお礼の言葉を述べました。

Img_0684 報道関係者から、生徒へのインタビューもありました。

 朝からの雨で、体育館での実施となり、残念ながら、本物の自動車を使った交通事故の再現は見ることができませんでした。しかし、自転車と歩行者、自転車と自転車の事故の再現を間近で見ることができ、自転車に乗った自分が、事故の加害者になる可能性があることがよく分かったと思います。ルールを守ることが、自分を守る(加害者にも被害者にもならない)ことを、ずっと頭に置いておきたいですね。

7月17日 計算ドリルテスト

 今朝は、数学の計算技能の向上を目指した、計算ドリルテストを行いました。Img_0613

Img_0614

Img_0615

Img_0616

Img_0619

Img_0622

Img_0617

Img_0618

Img_0621

Img_0622_2

Img_0623

Img_0624

 どの教室でも、集中して問題に取り組んでいました。

2024年7月16日 (火)

7月16日 保護者会・授業参観

 今日は、保護者会です。2校時を授業参観としました。

【1-1 体育】Img_0610

Img_0611

Img_0612

【1-2 理科】Img_0606

Img_0607

Img_0608

【2-1 数学】Img_0597

Img_0598

Img_0599

【2-2 音楽】Img_0602

Img_0600

Img_0601

【3-1 家庭】Img_0593

Img_0594

Img_0595

Img_0596

【3-2 数学】Img_0603

Img_0604

Img_0605

 授業を参観していただいた、保護者の皆さんありがとうございました。

2024年7月10日 (水)

7月10日 3年生 ひまわり教室

 6校時、3年生は大野警察署から講師をお招きし、インターネットを介した、犯罪やトラブルについて学ぶ「ひまわり教室」を行いました。Img_0230

Img_0231

Img_0232

Img_0233

Img_0234 実際にあった事件やトラブルを例に、原因やその後の加害者の後悔などを具体的にお話していただいたので、インターネットの危険な一面がよくわかったのではないかと思います。3年生は部活動を引退して、夏休みには時間の余裕ができますが、今日の話をもとに、インターネットを介した事件やトラブルには、絶対巻き込まれないようにしましょう。

2024年7月 9日 (火)

7月7日 合唱コンクール(その2)

 合唱コンクールの続編です。

【結果発表】Img_0179

【表彰】

◆学年最優秀賞(1年1組、2年2組、3年1組)Img_0183

Img_0187

Img_0191

◆最優秀指揮者賞Img_0196

◆最優秀伴奏者賞Img_0197

◆審査員特別賞Img_0199

Img_0201 審査員の先生から、合唱の中の独唱が大変素晴らしかったとのことで、2名の生徒に審査員特別賞を贈りました。

Img_0203

【ご講評】Img_0204 審査員の先生から、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。また、発声の練習方法も教えていただきました。発声の練習方法は、これから生かしていきたいですね。

【閉会の言葉 副代議員長】Img_0205

 体育館の中は、かなり高温となりましたが、たくさんの方々に参観いただきました。ありがとうございました。

2024年7月 7日 (日)

7月7日 合唱コンクール

 午後、合唱コンクールを行いました。

 代議員会が、司会進行を務めました。Img_0155

【開会のあいさつ 代議員長】Img_0156

【1年1組 COSMOS】Img_0157

Img_0158

Img_0159

【1年2組 My Own Road ~僕が創る明日~】Img_0161

Img_0162

Img_0163

【2年1組 輝くために】Img_0166

Img_0167

Img_0169

【2年2組 旅立ちの時 ~Asian Dream Song~】Img_0170

Img_0171

2

 第1回学校運営協議会を開催し、委員の皆さんに参観していただきました。Img_0172

【3年1組 ヒカリ】Img_0173

Img_0174

3

【3年2組 世界をかえるために】Img_0175

Img_0176

Img_0177

※とりあえず、今日はここまで・・・

2024年7月 3日 (水)

7月3日 合唱練習

 7月7日に行う合唱コンクールに向け、朝の時間、昼休み、放課後に練習を行っています。今朝の練習の様子です。Img_0107

Img_0108

Img_0110

Img_0111

Img_0112

Img_0113

Img_0114

Img_0115

Img_0116

 毎日の練習で、どんどん上達していきます。コンクール当日がとても楽しみです。