フォトアルバム

部活動 Feed

2024年10月16日 (水)

10月18日・19日 県中学校秋季新人競技会の予定(お知らせ)

 バドミントン部が参加する県新人大会の予定をお知らせします。

◆日 時  令和6年10月18日(金)・19日(土)

      18日 開場 8:20  開会式 10:00  競技開始 10:20(団体戦・個人戦)

      19日 開場 8:30  競技開始 9:50(個人戦)

◆会 場  勝山市体育館ジオアリーナ

◆タイムテーブル・トーナメント表  ダウンロード ☜クリック

2024年10月13日 (日)

10月12日 すこやかフェスタ 吹奏楽部

 ジオアリーナで開催された「すこやかフェスタ」で、吹奏楽部が演奏を行いました。2

3

 1曲目は「昭和アイドルメドレー」、2曲目は「YMCA」の演奏を行いました。4

5

21

7

8 みんなで「Y」「M」「C」「A」とっても盛り上がりました!

9

22

 他校の演奏も盛り上げていました。1

23

 最後に3中学校合同で「学園天国」と「オーメンズ・オブ・ラブ」の2曲を演奏しました。11

12

13

24

15

16

17

 合同演奏は、迫力のある演奏となりました。吹奏楽部のみなさん、お疲れ様でした!!

2024年10月 3日 (木)

10月3日 県駅伝大会の結果

 雨の肌寒い中での大会となってしまいましたが、5人が必死に襷をつなぎ6位入賞です。おめでとう!!

Img_2735

Img_2736

Img_2737

Img_2740

Img_2745

Img_2752

Img_2759 奥越大会で負けた陽明中にもリベンジすることができました。本当に、よく頑張りました。

【オープンレース】1

5

【表彰式】8

【記念撮影】6

10月3日 県駅伝大会へ出発

 今朝は、駅伝部が県大会へ向けて学校を出発しました。Img_2733

Img_2734 県大会には、速い人が大勢集まってくると思います。大会の雰囲気に吞まれず、自己ベストを更新を目指してください。

2024年10月 1日 (火)

10月3日 県中学校駅伝競走大会の予定(お知らせ)

 県駅伝大会の予定をお知らせします。

◆期 日  10月3日(木) 雨天決行  予備日10月8日(火)

◆会 場  鯖江市東公園付設コース(女子12km)

◆日 程  10:50 女子発走

      13:15 オープンレース

      13:50 表彰式

◆コース1


 

2024年9月27日 (金)

9月27日 奥越地区新人大会の結果

 今日の大会の結果です。

【バレーボール】

◆勝山北部 ⚫ ー ⚪ 勝山南部Img_2004

Img_2014

Img_2022

Img_2044

Img_2041

Img_2063

Img_2076

Img_2095

Img_2126

Img_2144

Img_2150

Img_2155

Img_2158

Img_2164

Img_2172 コートの内外とも、よく声を掛け合っていました。

◆勝山北部 ⚫ ー ⚪ ピクルス

【バドミントン】

◆男子団体1回戦 勝山北部 ⚪ ー ⚫ 勝山中部

◆男子団体準決勝 勝山北部 ⚫ ー ⚪  大野ジュニアBCImg_2174
Img_2176

Img_2239

Img_2247

Img_2201_2

Img_2228

Img_2255

Img_2260_2 よく粘ったのですが、勝利はなりませんでした。

◆女子団体準決勝 勝山北部 ⚪ ー ⚫ 勝山中部Img_2271

Img_2274

Img_2282

Img_2285

Img_2314

Img_2322

Img_2327

Img_2361

◆女子団体決勝 勝山北部 ⚫ ー ⚪  大野ジュニアBCImg_2369

Img_2380

Img_2428

Img_2378

Img_2421

Img_2406_2

Img_2417
 残念ながら敗退です。このあと、勝山南部との2位決定戦を行います。

◆女子団体2位決定戦 勝山北部 ⚪ ー ⚫ 勝山南部Img_2446

Img_2455

Img_2466

Img_2481

Img_2490

Img_2493 2位入賞です!! おめでとう!!

◆個人戦Img_2505

Img_2527

Img_2535

Img_2545

◆男子個人ダブルス 3位 県大会出場おめでとう!!Img_2600

Img_2592_2

◆女子個人シングルス 3位 県大会出場おめでとう!!Img_2611

Img_2616

◆女子個人ダブルス 3位 県大会出場おめでとう!!Img_2568

Img_2549

◆クラブチームで出場の生徒Img_2179

Img_2182

Img_2189

Img_2511

 奥越地区の新人大会が終了しました。選手の皆さんお疲れ様でした。また、各会場に応援に来ていただいた皆さん、ありがとうございました。

9月27日 奥越地区新人大会へ出発(バレーボール部、バドミントン部)

 今朝は、バレーボール部とバドミントン部が大会に向けて学校を出発しました。Img_1994

Img_1995

Img_1999

Img_2002

 どちらの部も、これまでの練習の成果が発揮できるよう頑張って!

2024年9月26日 (木)

9月26日 奥越地区新人大会の結果

【サッカー】 勝山北部 ⚫ ー ⚪ 勝山南部・中部

1_2

2

3

7_2

6

Img_0170

Img_0172

Img_0174

Img_0175

Img_0179

Img_0180

Img_0181 気温がかなり上がった中での試合でしたが、精一杯ボールを追いかけていました。

【軟式野球】 勝山北部・南部・中部 ⚫ - ⚪ 大野クラブ

Img_1846

Img_1847

Img_1856

Img_1862

Img_1908

Img_1924

Img_1931

Img_1947

Img_1882

Img_1959

Img_1971

Img_1950

Img_1985

Img_1988

Img_1973

Img_1990 1点差の惜しい敗退でした。みんなで声を出し、チームワークもとてもよかったです。

9月26日 奥越地区新人大会へ出発(野球部・サッカー部)

 今朝は、野球部とサッカー部が大会に向けて学校を出発しました。Img_1845

Img_1843

Img_1844

 どちらの部も、勝利めざしてがんばって!!

※出発が重なり、写真を撮るのがうまくいきませんでした。

2024年9月25日 (水)

9月25日 壮行会

 明日からの奥越地区新人大会、また県駅伝大会、県陸上競技大会に向け、壮行会を行いました。

【司会(生徒会執行部)】Img_1811

【選手入場】

Img_1812

Img_1813

Img_1814

Img_1815

【学校運営委員の皆さん】Img_1817 今日は、第2回の学校運営協議会を開き、学校運営委員の皆さんに、壮行会を参観いただきました。

【生徒代表激励の言葉(副生徒会長)】Img_1818

【抱負発表】Img_1819

Img_1820

Img_1821

Img_1822

Img_1823

Img_1825

Img_1826

Img_1828

Img_1830

Img_1829

Img_1831

Img_1834

Img_1835

Img_1836 吹奏楽部は、アンサンブルコンクール(12月)に向けての抱負を発表しました。

【選手代表お礼の言葉(野球部主将)】Img_1838

【選手退場】Img_1839

Img_1840

Img_1841

Img_1842

 3年生からは後輩に向けて、特に大きな拍手が送られていました。大会では、見ている者に感動を与える姿を期待しています。