4月30日 部活動ミーティング
今日から、1年生が部活動の本入部となります。そこで、部活動ごとに部員が集まり、ミーティングを行いました。部員の自己紹介、目標や練習内容等の確認を行いました。
【バレーボール部】
【サッカー部】
【バドミントン部】
【吹奏楽部】
【野球部】
【自主活動部】
※自主活動部の生徒は、部活動の時間に学校外のクラブ等で活動をします。
【ソフトボール部】※ソフトボール部は、3年生で夏の奥越大会まで練習を行います。
今日から、1年生が部活動の本入部となります。そこで、部活動ごとに部員が集まり、ミーティングを行いました。部員の自己紹介、目標や練習内容等の確認を行いました。
【バレーボール部】
【サッカー部】
【バドミントン部】
【吹奏楽部】
【野球部】
【自主活動部】
※自主活動部の生徒は、部活動の時間に学校外のクラブ等で活動をします。
【ソフトボール部】※ソフトボール部は、3年生で夏の奥越大会まで練習を行います。
令和6年度の「スクールプラン」を「ウエブページ」に公開しました。
【本日の献立】
ごはん 豆腐の味噌汁 ししゃもフライ 焼きそば
小松菜煮浸し ぎょうざ バナナ 牛乳
【本日の献立】
ごはん ポークビーンズ メンチカツ 金平ごぼう
ゆかり和え 玉子ロール 甘夏 牛乳
開会式前に、学級ごとにランニングをして、準備運動をしました。
【開会式】
司会は、体育委員長と副委員長が行いました。
《開会のあいさつ 体育委員長》
【1年女子スタート】
【2年女子スタート】
【3年女子スタート】
【1年女子入賞者】
【2年女子入賞者】
【3年女子入賞者】
【1年男子スタート】
【2年男子スタート】
【3年男子スタート】
【1年男子入賞者】
【2年男子入賞者】
【3年男子入賞者】
【閉会式 閉会のあいさつ 体育副委員長】 気温が上がり、走りにくいコンディションの中、最後まで粘り強くゴールを目指していました。全員とてもよく頑張ったと思います。
沿道での応援、ありがとうございました。声援は、生徒たちの励みとなりました。
3年生の確認テスト2日目です。今日は、社会と理科です。
集中して、問題に取り組んでいました。
明日のマラソン大会は、予定通り実施します。ご都合のつく方は、沿道での応援をよろしくお願いします。
◆スタート予定時刻
11:00 1年生女子 11:02 2年生女子 11:04 3年生女子
11:30 1年生男子 11:32 2年生男子 11:34 3年生男子
《コース図》
今日は、3校時に1-2が、4校時に2-2が試走を行っていました。
【1-2】
【2-2】
明日は、自己ベストが出せるといいね!
【本日の献立】
ごはん 大根の味噌汁 鮭の西京焼き じゃが芋と玉ねぎの煮物
マカロニサラダ ごまおさつフライ バナナ 牛乳
3年生は、今日(国・英・数)、明日(理・社)と確認テストを行います。2年生までの学習の定着を知ることができます。結果をもとに自分の課題を見つけていきましょう。
【本日の献立】
玉子入りチャーハン 春雨スープ 中華和え エビチリ
はんぺんチーズフライ チンジャオロース オレンジ 牛乳