フォトアルバム

授業の様子 Feed

2024年3月 5日 (火)

3月5日 1・2年生 予餞会の準備

 予餞会が、いよいよ明日に迫りました。6校時には、2学年とも予餞会の準備を行っていました。

【1年生】Img_6893

Img_6894 飾り物の準備ですね。

Img_6897

Img_6895

Img_6896 出し物についての最終確認でしょうか?

Img_6900

Img_6901

Img_6902

Img_6903 体育館でのリハーサルです。

【2年生】Img_6899 綱引きの綱を使うようです!

Img_6904

Img_6905 体育館でのリハーサルを終え、変更点の確認を行っていました。

 3年生へのこれまでの感謝を伝え、思い出に残る予餞会になることを期待しています。

3月5日 3年生 保健講演会

 6校時に、福井勝山総合病院 産婦人科 倉田 和巳医師 に来校いただき『「受験も終わって なんとなくほっとしているであろう 勝山市の中学3年生」に 勝山の産婦人科医が 伝えたいこと』という題で、お話をしていただきました。例年、卒業式前に、市内3中学校の3年生を対象に行っている「保健講演会」ですが、今回初めて対面で行うことができました。Img_6887

Img_6888

Img_6889

Img_6890_2

Img_6892 お話の内容は、

 ・思春期の男女交際で大事なこと ・月経について

 ・性感染症について ・お互いの性を尊重した幸せな生き方

についてでした。Img_6891

Img_6906

 高校進学前に、専門家のお医者さんから、正しい性に関する知識を学ぶことは、とても有意義なことだと思います。

2024年3月 4日 (月)

3月4日 卒業式の練習開始!

 卒業式に向けての練習が、今日から始まりました。雪が降って、寒い日となっていますが、寒さ対策をして、体育館で練習を行いました。
【3年生】Img_6868

Img_6870

Img_6871

Img_6872 1・2年生とは別に、全体の流れ、1つ1つの動作の確認を行いました。

【1・2年生】Img_6873

Img_6874

Img_6875

Img_6876 4校時に行いました。心構えを確認して、動作の確認や歌の練習を行いました。

2024年2月29日 (木)

2月27・28日 3年生 調理実習

 3年生の最後の家庭科の授業は、調理実習でした。グループごとに作る料理を決め、1組は27日に、2組は28日に調理実習を行いました。

【1組】Img_0668

Img_0664

Img_0669

Img_0670

Img_0667

Img_0672

 出来上がりは!? 一部ですが・・・Img_0676_2

Img_0679

Img_0683

Img_0681

Img_0685

Img_0686

【2組】Img_0689

Img_0692

Img_0699

Img_0700

Img_0698

 こちらも一部ですが、出来上がりです!!Img_0703

Img_0704

Img_0708

Img_0716

Img_0707

2024年2月27日 (火)

2月27日 3年生 期末考査2日目

 朝から、雪がちらつき寒い日となっています。3年生は、残り2教科のテストに取り組んでいます。

①国語 ②社会

Img_6744

Img_6745

Img_6746

Img_6747

 3年生は、いよいよ卒業が迫ってきました。

2024年2月26日 (月)

2月26日 3年生 期末考査1日目

 今日は、3年生の期末考査1日目です。高校入学試験との兼ね合いで、今日と明日の実施としました。3年生のまとめ、そして中学校最後の考査にしっかりと取り組みましょう。

 ①理科 ②英語 ③数学 ④保健体育Img_6739

Img_6740

Img_6741

Img_6742

2024年2月21日 (水)

2月21日 1年生 「ようこそ先輩」

 1年生は、総合的な学習の時間に、進路に対する意識を高めることを目的に、各方面で活躍されている先輩方をお招きし、仕事の内容や仕事の苦労などをお話していただく「ようこそ先輩」の1回目を行いました。

【福井テレビ 倉地 恵利さん】Img_6692

Img_6693

Img_6694

Img_6695

Img_6706

Img_6707

【山一食品 上山 慎弥さん】Img_6696

Img_6697

Img_6698

Img_6710

Img_6711

【日本特殊織物(ニットク) 江守 健さん】

 製造している「スクリーン印刷用メッシュ」を使った、スクリーン印刷を体験させていただきました。Img_6699

Img_6700

Img_6701

Img_6704

Img_6705

Img_6708

Img_6709

 実際に仕事をしている方から、お話を聞くことで、仕事のやりがいや苦労などを実感できたことと思います。約30分間、話をしていただいた後は、生徒が質問をする時間も設けました。貴重なお話をありがとうございました。

2月21日 3年生登校生徒

 県立高校一般入試の2日目です。今日は、15名の3年生が登校していました。Img_6689

Img_6690

 予餞会の準備など、卒業に向けた準備を行っていました。

2024年2月17日 (土)

2月16日 3年生 租税教室

 日本税理士会連合会の齊藤税理士を講師に、3年生の「租税教室」を行いました。Img_6640

 まず、税金がない世界を体験するアニメを視聴しました。Img_6641

Img_6642 税金がないと、様々な公共サービスが受けられなかったり、義務教育がなくなったりすることなどが取り上げられていました。

 次に、講師の方から、「税金はなぜ必要なの?」「日本の財政と課題」「公平に集めるって?」「公平に使うって?」「税金から見た民衆主義」という内容のお話を聞きました。Img_6643

Img_6644

Img_6645

Img_6646 途中には「中学生1人の、1年間の教育費に使われる税金はいくらか?」「税金の種類は何種類あるか?」などのクイズを交え、税金の種類や集め方、使い方などを学びました。ちなみに「中学生1人の1年間の教育費に使われる税金は、約110万円(令和元年)」とのことでした。

2024年2月15日 (木)

2月15日 授業の様子

 5校時の授業の様子を見て回りました。

【3-1 数学】Img_6617

Img_6618

Img_6619 復習として、「三平方の定理」を使って解く問題に取り組んでいました。県立高校の一般入試が、来週に迫りました。入試の問題に出ることの多い「三平方の定理」です。

【3-2 数学】Img_6620

Img_6621 入試に向けて、過去問を解いていました。よく言われることですが、時間のかかりそうなものは後回しにすることが大切です。

【2-1 家庭科】Img_6622

Img_6623

Img_6624 今は、様々な方法で物を買えるようになってきました。便利になった分、消費者トラブルも増えてきています。買い物の方法による、トラブルとその原因を考えていました。

【1-1 英語】Img_6625

Img_6626

Img_6627 「There is(was) ~.」「There are(were) ~.」を使って数を表す学習でした。コンビニやが高校などの身近なものを例に挙げ、いくつあるか(あったか)を表現できるようにしていました。

【2-2 技術】Img_6628

Img_6629

Img_6630

Img_6631 「Life is Tech!」というアプリを使ってWebサイトを作りながら、プログラミングを学んでいました。Webサイトのプログラムを修正し、文字や背景、写真などを変えることができることを体験していました。

【1-2 国語】Img_6632

Img_6633 単元のまとめの小テストの答え合わせを行っていました。正答を画面に映し、目でも耳でも正解を確認できるようにしていました。