フォトアルバム

« 2023年11月 | メイン | 2024年1月 »

2023年12月

2023年12月13日 (水)

12月13日 あいさつ運動

 今朝は天気がよく、気持ちのよい朝となりました。今日の担当は、JRC委員会でした。Img_5745

Img_5748

Img_5747

Img_5749 天気と同じ、気持ちのよいあいさつができました。

2023年12月12日 (火)

12月12日 本日の給食

Img_5743

【本日の献立】

  ごはん じゃが芋の味噌汁 鮭の塩焼き ドレッシングサラダ

  うの花 ごま団子 バナナ 牛乳 

12月12日 授業の様子

 3校時の授業の様子です。

【2-1 音楽】Img_5711

Img_5713

Img_5714 合唱の練習の最中でした。しっかりと声を出すために、口の開け方、頬骨の動かし方、眉毛の動かし方などに気をつけながら、繰り返し練習をしていました。

【3-1 社会】Img_5715

Img_5716

Img_5717

Img_5718 企業を立ち上げるために必要なことや、必要なものを考える授業でした。専門用語がどんどん出てきました。しっかり覚えていきたいですね。

【3-2 数学】Img_5719

Img_5720

Img_5722

Img_5723

Img_5724 相似比を使って、面積や体積を求める問題に取り組んでいました。順番に求めていく解き方と能率のよい解き方があります。両方できるようになると、考え方を広めることができます。

【1-2 理科】Img_5726

Img_5728

Img_5727_2

Img_5729

Img_5730 音叉を水に入れて、音が振動して伝わることを確かめる実験をしていました。実験で使った道具を後片付けをきちんと行い、実験の結果から分かることをまとめていました。実験から、音が波のように広がることが、よく分かりましたね。

【1-1 英語】Img_5731

Img_5733

Img_5734 教科書のreadingを行っていました。発音や、抑揚などに気をつけながら繰り返して、練習していました。日本語にない発音を、上手にできるよう頑張って練習しましょう。

【2-2 体育】Img_5735

Img_5737

Img_5738

Img_5742 バドミントンコートを使った、4対4の試合でした。サーブが入るようになり、ボールがつながるようになってきました。上手になればなるほど、バレーボールの楽しさが味わえますよ。

12月12日 あいさつ運動

 今朝のあいさつ運動は、放送委員会の担当でした。雨だったため、生徒玄関の軒先でのあいさつ運動となりました。Img_5703

Img_5706

Img_5709 日頃の放送で鍛えたのどで(?)、気持ちのよいあいさつをしていました。

2023年12月11日 (月)

12月11日 本日の給食

Img_5699

【本日の献立】

  ごはん コンソメスープ イカカツ たけのこと豚肉炒め

  ナムル カレーボール オレンジ 牛乳

12月11日 全校朝会

 今朝は、全校朝会を行いました。この時期になると、寒さが気になるのですが、今日はそれほど寒さを気にせず、朝会を行うことができました。

【校歌合唱 指揮・伴奏:2年1組代表】Img_5688

【表彰】

◆県小中学校私たちの理科研究・県小中学生科学アカデミー 入選Img_5694

【校長の話】

 10日(日本時間11日未明)に授賞式が行われた、「ノーベル賞」についての話をしました。Img_5696

1

2

3 「経済学賞」は、スウェーデン国立銀行により、設立された賞で、途中からできた賞です。

4 授賞式も1ヵ所ではなく、平和賞とその他の賞で分かれています。歴史的な背景があるそうです。

Img_5698

5 諸説あるようですが、有名な説の1つです。

6

7 モハマンディさんは、当然、授賞式には参加できず、息子さんと娘さんが代わりに出席したとニュースで報道されていました。

8

9

10 最後に、ノーベル賞には、賞金が出る話をしました。ノーベル賞は素晴らしい賞だと思いますが、戦争で莫大な利益を得る人や企業があることに、とても悲しい思いがします。

12月11日 あいさつ運動

 今朝のあいさつ運動は、図書委員会の担当でした。Img_5682

Img_5685

Img_5686

Img_5687

 曇り空の薄暗い朝でしたが、あいさつの声がしっかりと出ていました。

2023年12月 8日 (金)

12月8日 給食感謝集会

 6校時に、すこやか委員会主催の「給食感謝集会」を行いました。

【開会の挨拶】Img_5652

【進行】Img_5653_2

【クイズ】

 まず、生徒のアンケート結果をもとにしたクイズを行いました。Img_5654 4択のクイズで、体育館の4隅に張られた①~④の所に集まります。Img_5663

Img_5655

Img_5656

Img_5657

Img_5658

Img_5659

Img_5660

Img_5661

Img_5662

【インタビュー】

 給食でお世話になっている、学校栄養職員の先生、施設員さん、調理師さんにインタビューを行いました。Img_5665

Img_5666

Img_5668

Img_5672

Img_5674

【寄せ書き贈呈】

 生徒の、日頃の感謝の気持ちの寄せ書きを3人に贈りました。Img_5675

Img_5677

Img_5678

【閉会の言葉】Img_5680

 日頃の食事や食事のマナーを振り返ることのできる集会となりました。また、給食でお世話になっている3人の方への感謝の気持ちがよく伝わる集会になったと思います。すこやか委員のみなさんお疲れ様でした!!

12月8日 本日の給食

Img_5651

【本日の献立】

  ごはん コーンクリームスープ 鶏の唐揚げ 焼き肉炒め

  マカロニサラダ 高野豆腐煮つけ パピコ 牛乳

  ※パピコは、勝山南部中の給食委員会の企画に合わせて出されました。

12月8日 あいさつ運動

 今日のあいさつ運動は、すこやか委員会の担当でした。Img_5646

Img_5647

Img_5648

Img_5649

 寒い朝となりましたが、しっかりと声を出して、あいさつ運動に取り組んでいました。