フォトアルバム

« 2023年9月 | メイン | 2023年11月 »

2023年10月

2023年10月27日 (金)

10月27日 本日の給食

Img_4768

【本日の献立】

  ごはん かぼちゃのシチュー ハンバーグ れんこんサラダ

  ひじき煮 たこ焼き みかん 牛乳

2023年10月26日 (木)

10月26日 1年生 交流学習に向けて

 1年生は、明日の午後、奥越特別支援学校を訪問し、中等部の生徒の皆さんと交流学習を行います。6校時に、交流学習の事前学習として、奥越特別支援学校の先生に来校いただき、特別支援学校の学校の様子、生徒の様子を教えていただきました。また、一緒に行うゲーム等の内容の確認をしました。Img_4762

Img_4763

Img_4764

Img_4765

 特別支援学校の先生のお話の後、質問の時間がありました。Img_4766

Img_4767 生徒からの質問に、丁寧に答えていただきました。

 今日の事前学習で、明日の楽しみが更にふくらんだのではないでしょうか。

10月26日 2年生「14歳の挑戦」 2日目

 2年生の「14歳の挑戦」(職場体験学習)の2日目です。昨日、訪問できなかった生徒の体験先を回って、様子を見てきました。

【野田電機㈱ 勝山工場】Img_4741

Img_4742 工場で作られた製品の袋詰め作業を行っていました。仕事をすることの大変さを実感できたようです。

【愛の家グループホーム】Img_4743

Img_4744_2 入所者の方の話し相手をしていました。接し方の難しさを話してくれました。Img_4748 アプリによる入所者の方の健康管理について、説明を受けていました。福祉の職場でもITを使いこなすことが必要になってきています。

【ファッションセンターしまむら 勝山店】Img_4751

Img_4752 商品の仕分けをしていたのですが、店内での写真はNGということで、外で撮らせていただきました。赤のエプロンがよく似合います。

【岩佐電機製作所】Img_4753

Img_4754

Img_4755 できた基盤の数の確認、基盤に不具合はないかの点検をしていました。社長さんから、2人ともよく頑張っているとの、お褒めの言葉をいただきました。

【上野こども園】Img_4756

Img_4757

Img_4758 園児からは、お姉ちゃん、お兄ちゃんと呼ばれ、慕われていました。保育士になるためには、ピアノが弾けることが、とても重要との話も聞かせていただきました。

【福井県立恐竜博物館】Img_4759 来場者の案内業務をするために、館内を見学して、案内のポイントを教えていただいていました。平日にも関わらず、たくさんの来館者の方がいました。この後、上手に案内ができたでしょうか?

【勝山市役所 総務課】Img_4760 昨日の、広報の取材で撮ってきた、写真を選ぶ作業を行っていました。3人がとてもよく協力していました。この後、市長さんと懇談も行う予定です。

 2日間、生徒たちの様子を見て回り、どの生徒も生き生きとして、仕事に取り組んでいる姿が印象的でした。体験学習が、生徒にとって有意義なことを再認識しました。

 明日は、最終日です。体験学習のまとめをしっかりとできるように、家では体を十分休め、明日を迎えましょう。

10月26日 本日の給食

Img_4761

【本日の献立】

  ごはん 五目スープ コロッケ たけのこと豚肉炒め

  マカロニサラダ ちくわ煮 バナナ 牛乳

2023年10月25日 (水)

10月25日 2年生 「14歳の挑戦」

 今日から、2年生の「14歳の挑戦」(職場体験学習)が始まりました。午後、生徒たちの体験の様子を見て回りました。

【鷲巣苑】Img_4711 昼食の手伝いを終え、休憩中でした。午前中の体験についてまとめていました。

【観山洞】Img_4712

Img_4713 2人とも商品の袋詰め作業を行っていました。とても丁寧に商品を扱っていました。

【北郷わしのこ保育園】 Img_4714

Img_4716 園児と一緒にゲームをしていました。2人とも園児の人気者でした。

【鹿谷保育園】Img_4717 園児の傍らで、卒園アルバムに入れる名前やイラストを切る作業を行っていました。丁寧に作業を進めていました。

【ひなたぼっこディサービスセンター】Img_4721 昼寝の後の、布団の片づけを行っていました。施設の方のアドバイスをしっかりと聞いて行っていました。

【㈱フクタカ 保田工場】Img_4722

Img_4723 一人での体験でしたが、黙々と作業に取り組んでいました。

【勝山消防署】Img_4724

Img_4728 救助工作車に積まれている、器具の体験をおこなっていました。こちらも本校からは一名の参加でしたが、他の中学校の生徒と打ち解けて活動をしていました。

【株式会社エアル(べり果)】Img_4729

Img_4736 売店で販売しているコーンづくりに取り組むために、作り方の説明を聞いていました。この前には、いちごの世話にも取り組んだとのことでした。

【道の駅 恐竜渓谷かつやま】Img_4731

Img_4733

Img_4734 商品の陳列、値札つけなどを行っていました。レジ打ちの体験もさせていただいたそうで、接客がとても緊張したとのことでした。

【ゲンキー株式会社 荒土店】Img_4737 商品の陳列を終え、1日の「ふりかえり」を行っていました。この後、店長さんに仕事のことについてインタビューを行うとのことでした。

【かじ惣 勝山店】Img_4738

Img_4740 商品のパック掛け、陳列を行っていました。店の中で、お客さんから声を掛けていただけることが嬉しいと話してくれました。

 残念ながら、全ての生徒の体験先を回ることができませんでしたが、ほとんどの生徒から「楽しい」という声が聞けて大変嬉しくなりました。今日、行けなかった生徒の体験先には、ぜひ明日は訪問させてもらおうと思います。

 今日は、しっかり体を休めて、明日の体験も頑張りましょう!!

10月25日 本日の給食

Img_4709

【本日の献立】

  ごはん けんちん汁 鯖の味噌煮 じゃが芋とベーコン煮

  カニカマサラダ チキンナゲット オレンジ 牛乳

2023年10月24日 (火)

10月24日 本日の給食

Img_4708

【本日の献立】

  ごはん わかめスープ ささみカツ 焼きそば

  コールスローサラダ 里芋の煮っころがし りんご 牛乳

10月24日 後期委員会の目標(生徒会掲示板)

 生徒会の掲示板に、後期委員会の目標や活動計画が掲示されました。Img_4697

 委員会の目標を、紹介します。

執行部:ぶっこめ北中!やっちゃえ北中!

生活委員会:全校のお手本になるような行動をしよう ~元気に楽しく北中卍会~

すこやか委員会:手洗いうがい健康LIFE 食事に感謝残食ZERO

放送委員会:放送で北中を変える ~笑顔と元気で盛り上げろ~

整美委員会:北中ルンバ がんばルンバ ~きれいな北中を維持するために~

環境委員会:環境守らんとアカン教 ~外側からきれいな北中~

JRC委員会:Junior Red Cross ~キャップ集め隊~

図書委員会:365日、本は北中を救う ~読書キングに俺はなる~

体育委員会:寒さに負けずに走りだせ ~元気いっぱい北中生~

代議員会:天下統一 ~学年をつなぐ四天王~

 目標には、様々な意味が込められているのでしょう!? それぞれの委員会が生徒会活動や学校生活を豊かなものにしてくれることを期待しています。

2023年10月23日 (月)

10月23日 本日の給食

Img_4696

【本日の献立】

  茶めし さつま汁 アジフライ もやしソテー

  いんげんのごま和え フランクフルト みかん 牛乳

10月23日 1年生 勝山産業フェア2023

 午前中、勝山商工会議所による、市内3中学校の1年生を対象とした「勝山産業フェア」がジオアリーナで行われました。

【企業プレゼンテーション】

 まずは、5社(日本特殊織物㈱、㈲北八建設、越前信用金庫、勝山ファーマ㈱、フィアスホーム福井北店)による、企業の紹介がありました。Img_0598

Img_0599

Img_4666

Img_4668

Img_4669

Img_4670

Img_4673 各企業の方が、仕事の内容、企業の理念などを中学生にも分かりやすく説明してくださいました。

【企業ブース見学】

 プレゼンテーション終了後は、グループに分かれ、10社(㈱K2アドバンス、日本特殊織物㈱、㈲北八建設、越前信用金庫、勝山市観光まちづくり㈱、勝山ファーマ㈱、フィアスホーム福井北店、ケイテー㈱、大阪特殊合金㈱勝山工場、恐竜渓谷ふくい勝山ジオパーク推進協議会)のブースを回り、各企業からの説明を詳しく聞きました。企業によっては、体験も行うことができました。

Img_4674

Img_4692

Img_4675

Img_4687

Img_4676

Img_4688

Img_4677

Img_4691

Img_4678

Img_4683

Img_4679

Img_4685

Img_4680

Img_4686

Img_4681

Img_4693

Img_4682

Img_4684

Img_0627
Img_4690

 企業ブースでは、生徒たちが楽しめるような工夫をたくさんしていただきました。企業の方から実際に話を聞き、職業への関心が高まったと思います。企業の皆様、そして勝山商工会議所様には大変お世話になり、ありがとうございました。