10月9日 2年生 小中連携環境保全活動
午後、2年生が校区の3小学校の6年生と環境保全活動を一緒に行い、交流を深めました。この活動は、中学進学に向け、小学生と中学生が交流を行い、中学校への円滑な接続をねらいとして、毎年行っています。
【荒土小学校】
温川の清掃とコカナダモの駆除を考えていましたが、これまでの活動で、小カナダ藻はほとんど見られませんでした。川の清掃後は、川にいる生き物を捕まえ、福井県自然保護センターの職員の方から、水質と生き物の関係についてお話をしていただきました。
【北郷小学校】
例年行っている畝見川が工事のため、今年は体育館の横を流れる温川の小カナダ藻の駆除を行いました。最初に川の生物を捕まえ、コカナダモの駆除を行った後、自然観察指導員の方から水質と生き物の関係についてお話をしていただきました。
【鹿谷小学校】
勝山インターチェンジ近くの、セイタカアワダチソウ駆除を行いました。これまでの活動の成果か、セイタカアワダチソウが減ってきているように感じました。
それぞれの活動を協力して行うことで、交流を深めることができました。